有限会社井上製麺
麺のいろいろ、商品のあれこれ、遠方発送、
何でもご相談ください
井上製麺では、インスタントめんが全盛の中、「神崎そうめん」
の名前に頼ることなく、卵や梅、野菜を練りこんだり、吉野ケ里
遺跡にちなんだ赤米や紫米を練りこんだ商品などの新商品の
開発に力を入れています。
有限会社井上製麺:DATA | |
所在地 | 〒842-0123 佐賀県神埼市神埼町的1779 |
TEL | 0952-52-2625 |
FAX | 0952-52-2628 |
URL | http://www.iimen.com/ |
業種 | 蕎麦屋、そば屋、飲食店、うどん製造、うどん店、喫茶店、製麺業、そば製造、ちゃんぽん店、中華めん製造、定食店、手打ちめん製造、みやげ品、麺類小売 |
営業時間など | |
駐車場 | 駐車料金 無料 |
アクセス | - |
お役立ち情報 |
有限会社井上製麺の地図
蕎麦屋/有限会社井上製麺の詳しい情報です!
◆創業年月日◆明治6年7月
(法人設立 昭和63年1月)
◆代表者◆社長 井上 義博
◎関連会社
有限会社 百年庵(寅ちゃんうどん)
手打ちうどん・そば 食堂
資本金300万円
佐賀駅中央1丁目(佐賀駅構内デイトス商店街内)
★有機の麦(そうめんのみ)
価格:3675円(200g×10)
・農場から流通まで厳しい審査基準を設けているオーガニック(有機無農薬農法)
の国際的認証機関BFA認定の麺です。無農薬有機栽培小麦粉、背振山系天然水、
天然塩、さらにイオンを付加しておつくりしました。
★有機の麦(そうめん・つゆ・柚子唐辛子セット)
価格:3255円(200g×6・つゆ(300ml)・柚子唐辛子(45g))
・農場から流通まで厳しい審査基準を設けているオーガニック(有機無農薬農法)
の国際的認証機関BFA認定の麺です。無農薬有機栽培小麦粉、背振山系天然水、
天然塩、さらにイオンを付加しておつくりしました。
★神の白糸 吉野ヶ里 古代麺
・価格:3150円(240g×8)赤米麺・紫米麺・熊笹麺・そうめん 各2
赤米麺:古代稲にルーツをもつ赤米。ビタミン・カルシウム・鉄・無機成分が豊富
熊笹麺:トリテルペノイド、葉緑素、鉄、カルシウムとビタミンが豊富
紫米麺:弥生時代に「祝いの米」として珍重されてきた。
必須アミノ酸、ビタミン類、ミネラル類が豊富で、発ガンや老化に効果がある。
★詰め合わせ
・価格:2730円(そうめん3食入×4箱)
神埼そうめん・筑紫そば・九州棒ラーメン・肥前煮麺を自由に詰め合わせできます。
※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
蕎麦屋ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 蕎麦つゆ
蕎麦のつゆは、うどんのつゆと同じように、関東と関西では、色・味が異なります。関東は、色が濃いつゆで、関西は、色は薄くなっています。蕎麦のつゆが異なるのは、大体、東海地方あたりで、関西に近くなるにつれて、だんだん薄くなってくるのです。 蕎麦のつゆは、出汁、醤油、みりん、砂糖で作られており、関東と関西では材料はほとんど違いはありません。違いがあるのは、出汁と、醤油の種類で、この二つの違いで、味や色が異なってくるのです。 関東の蕎麦つゆの出汁は、主に鰹節で、醤油は濃口醤油を使用し
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
この蕎麦屋さんに口コミする